2023.08.29
tette × 東京藝術大学プロジェクト「シン須賀川伝説図」 を開催します
「シン須賀川伝説図」の申込はこちらをクリック→申込フォーム(外部リンク)
東京藝術大学版画研究室と連携し、フィールドワーク、ワークショップや展覧会を開催します。
東京藝術大学の芸術分野の視点や空想力を用いて、新しい須賀川の地図や常識に捕らわれない怪獣の目線で版画を作成します。
この活動を収録した本を制作し、tetteを中心とした須賀川のストーリーを図書館に収蔵します。
【日程変更】フィールドワーク+ワークショップ「シン須賀川伝説図」〜須賀川のあたらしい空想地図・風景をつくる〜
「アートを通した須賀川という場所の再発見」をテーマに、参加者と東京藝術大学スタッフの空想力を使ったオリジナルのストーリーを創作し、ワークショップでの作品制作から展覧会までを行います。
- 参加費:一人500円
- 対 象:市内在住、在勤、在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)
- 定 員:15名程度
- 申込方法:tetteオフィスまたは申込フォーム(外部リンク)からお申込みください。申込多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
第1回「シン須賀川伝説図」 フィールドワーク(史跡探索・ストーリーメイキング) 2日間
- 令和5年7月25日(火曜日) 10:00~17:00(予定) フィールドワーク
- 令和5年7月26日(水曜日) 10:00~17:00(予定) ストーリーメイキング
- 予備日:令和5年7月27日(木曜日) 10:00~17:00(予定)
第2回「シン須賀川伝説図」 青焼き地図のワークショップ 2日間
変更前
- 令和5年8月22日(火曜日) 10:00~16:00(予定) 青焼き地図作成
- 令和5年8月23日(水曜日) 10:00~16:00(予定) 青焼き地図作成 連続した内容で2日間開催
変更後
- 令和5年8月19日(土曜日) 9:00~16:00(予定) 青焼き地図作成
- 令和5年8月20日(日曜日) 9:00~16:00(予定) 青焼き地図作成 同じ内容を2日間開催
ちらしはこちらをクリック→チラシサイアノタイフ青焼き絵図のワークショップ_0804更.pdf
第3回「シン須賀川伝説図」 展覧会を見る会 1日
変更前
- 令和5年10月1日(日曜日) 10:00~11:30(予定) 参加者デスカッション
変更後
- 中止
展覧会
- 令和5年9月16日(土曜日) ~令和5年10月1日(日曜日) 入場無料
ワークショップ「かいじゅうの目」〜版画制作ワークショップと、本と怪獣のレクチャー〜
東京藝術大学版画研究室の授業と連携し、「かいじゅうの目」をテーマに版画制作とゲストレクチャー、展覧会を行います。
- 参加費:一人1,000円
- 対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上
- 定員:16名程度
第1回「かいじゅうの目」 ワークショップ 2日間
- 令和5年9月9日(土) 時間調整中
- 令和5年9月10日(日) 時間調整中
第2回「かいじゅうの目」 ゲストレクチャー 2回
- 令和5年10月中旬 日程調整中
- 令和5年10月下旬 日程調整中
展覧会
- 令和5年10月14日(土曜日) ~ 調整中、入場無料
イベントちらし:tette×東京藝術大学プロジェクト ちらし.pdf
tetteではイベントの開催にあたり、感染症対策に努めています。