文字サイズ
施設利用再開のお知らせ 令和3年3月30日更新
令和3年2月13日(土曜日)に発生した地震の影響により、一部施設の利用を休止していましたが、すべての施設について安全確認と応急対応が完了したことから、4月1日(木曜日)から利用を再開いたします。 現在利用できる施設 図書館、わいわいパーク、子育て支援センター、預かりルーム、市民活動サポートセンター、...
県外からの行政視察(有料)受け入れ再開について
3月22日(月曜日)から、福島県外からの行政視察(有料)受け入れを再開します。 視察を希望する方は、予定日の2週間前までに、お電話またはe-mailでお問い合わせのうえ、日程調整をお願いします。 なお、県外からの見学(案内の受入れ)については、引き続き休止しています。 ...
一覧を見る
2021年04月12日(月曜日)生涯学習と市民活動
<募集終了>tetteスクール「tette de けん玉教室」
tetteスクール「tette de けん玉教室」の募集は定員に達しましたので受付を終了いたしました。 ご了承くださいますようお願いします。 ...
tetteライブラリーシアター「ピーターパン」を開催します。
たいまつホールの大きなスクリーンで上映会を楽しめる「tetteライブラリーシアター」を開催しています。 4月25日(日曜日)14時から、「ピーターパン」を上映します! ダーリング家の3人の子供たち(ウェンディ、ジョン、マイケル)が眠っていると、決して大人にならない永遠の子供、ピーターパンが迎えにやっ...
2021年04月11日(日曜日)図書館
【第36回 日本図書館協会建築賞】を受賞
須賀川市民交流センター tette が、公益社団法人日本図書館協会の「第36回 日本図書館協会建築賞」を受賞しました。 賞の概要 日本図書館協会建築賞は、昭和60年(1985)に「優れた図書館建築を顕彰し、それを広く世に知らせることによって、図書館建築の質の向上を図ること」を目的に行われています...
2021年04月07日(水曜日)図書館
【4階】コロナ禍で、再び注目される後藤新平、1964-2021聖火リレー
【コロナ禍で、再び注目される 後藤新平の仕事】 現在のコロナ禍の時代に、須賀川ゆかりの人でもある後藤新平が、改めて注目されています。 図書館では、この機会に、後藤新平に関連する蔵書や、当時の新聞記事などを展示しています。 どうぞ、ご覧ください。 【1964-2021 聖火リレー】 円谷幸...
2021年04月01日(木曜日)
毎週水曜日開催 「tetteでウルトラ長寿体操」
2020年08月13日(木曜日)
tetteは学生をサポートします
2020年07月06日(月曜日)
《利用者募集》本の宅配サービス
2021年04月12日(月曜日)
2021年04月11日(日曜日)
くわしく見る
〒962-0845 福島県須賀川市中町 4-1
電話.0248-73-4407 ファックス.0248-73-4410
※カーナビゲーションに電話番号を入力すると、市中央公民館(2018年12月閉館)へガイドされる場合があります。住所での検索をお勧めします。