文字サイズ
ご利用ルールの変更について
県内及び市内の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、当面の間、館内の利用ルールを一部変更いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 館内(テラスやサンルーム含む)での食事は当面禁止します。 クッキングルームの貸出を当面休止します。 ...
福島県外の方の視察(案内を伴う見学も含む)の受け入れ休止について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設(円谷英二ミュージアムやこどもセンター、中央図書館に限定したものを含む)の視察及び見学(案内を伴う見学も含む)については、福島県外の方からの受け付けを当面の間休止いたします。受け入れを再開する際は改めてホームページでお知らせいたします。 ご迷惑をおかけしま...
開館時間等の変更について
市民交流センターtetteは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開館時間を変更しています。 図書館、こどもセンター、市民活動サポートセンター、円谷英二ミュージアムは、通常どおりの開館日時ですが、引き続き制限付きでのご利用となりますのでご留意願います。詳細は、「貸室利用時のお願い【1月13日から】...
一覧を見る
2021年01月15日(金曜日)生涯学習と市民活動
参加者募集「GоTо健康生活セミナー」
tetteスクール「GоTо健康生活セミナー」を開催します。 コロナ禍で食生活や健康意識に変化があった2020年を振り返ってみませんか? また、体組成計を使って体脂肪率や筋肉量を測定し、 現在の身体の状態を確認します。 健康の源である「食」を楽しく学び、今後の食生活を見直しましょう。 お気軽にご参加...
2021年01月15日(金曜日)こどもセンター
わいわいパークの利用条件について
わいわいパークの利用条件 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一部制限のうえ運営しています。 1 利用対象者等 未就学児と保護者 各回の入場者数は30人を上限とします。 2 入場方法 各回の開始時間になったら、直接わいわいパークまでお越しください。 3 予約方法(須賀川市内在住者のみ) 須賀川市...
2021年01月15日(金曜日)図書館
《中央図書館事業》お話会の中止
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、令和3年1月に予定していた子ども向けのお話会を中止することとなりました。 【中止となったお話会】 令和3年1月20日(水曜日)おひざにだっこのおはなし広場 令和3年1月23日(土曜日)こども読み聞かせ会 なお、令和3年2月以降のお話会については未定です。 楽しみに...
令和3年2月のこどもセンターだより
令和3年2月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 2月のこどもセンターだより (クリックするとPDFが開きます。)令和3年2月のこどもセンターだより.pdf 子育て支援センターの講座等の詳細は、下記よりご確認ください。 子...
2021年01月15日(金曜日)
2021年01月14日(木曜日)
【開催中止】「ウルトラQ」上映会
2020年08月13日(木曜日)
tetteは学生をサポートします
くわしく見る
〒962-0845 福島県須賀川市中町 4-1
電話.0248-73-4407 ファックス.0248-73-4410
※カーナビゲーションに電話番号を入力すると、市中央公民館(2018年12月閉館)へガイドされる場合があります。住所での検索をお勧めします。