文字サイズ
令和8年4月利用分(12月申請)の予約抽選について
4月利用分に係る抽選の受付は行いません。 なお、予約受付は、以下のとおり予定していますので、ご理解願います。 施設予約システムでの予約 令和8年1月1日(木)から予約可能 窓口・電話での予約 令和8年1月4日(日)から予約可能 ※窓口は午前9時から、電話は午後1時から予約可能となります。...
停電に伴う施設予約システム停止のお知らせとお願い
須賀川市役所の停電検査のため、誠に勝手ながら以下の時間の施設予約システムを停止いたします。 【施設予約システムが利用できない時間帯】 令和7年11月28日(金)16:00から令和7年11月30日(日)9:00 【施設予約システムが利用できない時間帯の施設予約方法】 28日・29日のご利用の予約はお電...
市公有財産活用に関するサウンディング型市場調査の実施
調査の目的 本市では、「須賀川市行財政改革取組方針」及び当該方針に係る具体的な取組事項をまとめた「集中改革プラン」において、重点的に公共施設マネジメントに取り組むこととしており、取り組みにおいては、施設の運営方法を見直すとともに、民間活力の導入を検討することにより、持続可能な市民サービスの提供につい...
tette開館カレンダー(令和7年7月から令和8年3月まで)
令和7年7月から令和8年3月までのtette開館カレンダーです。 tetteご利用の際はカレンダーの開館日をご確認いただき、ご来館くださいますようお願いいたします。 ・令和7年4月から円谷英二ミュージアムの休館日が変わりました。 ...
円谷英二ミュージアムの休館日が変わります
令和7年4月1日から円谷英二ミュージアムの休館日が変更となります。 ご不便をおかけしますが、事前に開館日をご確認のうえ、ご来館ください。 令和7年4月1日からの円谷英二ミュージアム開館情報 開館日 月曜日、木曜日から日曜日、祝日 開館時間 午前9時から午後5時まで 休館日 火曜日、水曜日(火曜日...
一覧を見る
2025年12月01日(月曜日)図書館
電子図書館ニュースレター(館報)vol.2 令和7年12月号を発行!
電子図書館ニュースレター(館報)vol.2 令和7年12月号を発行しました!電子図書の紹介や、企画特集など、ここでしか読めない情報をお届けしています。いつでも、どこでも楽しめる電子図書館で、新たな読書の扉を開きませんか。 ダウンロードはこちらから:電子図書館ニュースレターvol.2令和7年12月号....
2025年11月23日(日曜日)図書館
中央図書館ニュースレター(館報)令和7年11・12月号を発行
中央図書館ニュースレター(館報)令和7年11・12月号を発行しました。 ぜひ、ご覧ください。 ダウンロードはこちらから:中央図書館ニュースレター(令和7年11・12月号).pdf ...
2025年11月20日(木曜日)生涯学習と市民活動
【tette活用支援事業】「令和7年度 飛翔美術展(須賀川地域高校美術展)」を開催します!
須賀川地域の5校による合同美術展を開催します。 入場無料!1年間の成果をぜひご覧ください! 名称 令和7年度 飛翔美術展(須賀川地域高校美術展) 日時 令和7年12月22日(月曜日)12時30分から17時、 23日(火曜日)9時から16時 場所 市民交流センターtette ルーム1-1 出展校 須賀...
2025年11月17日(月曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール「頑張らない筋トレ」講座を実施しました。
11月12日(水)18:00からtetteスクール「頑張らない筋トレ」講座を実施しました。 講師にパーソナルジム「Che Culo(ケ・クーロ)」の中野満貴先生をお招きし、簡単な動きで体を鍛えるトレーニングについて学びました。 受講者は講師の先生の説明にあわせて体を動かし、「体の重心の移動」を意...
2025年11月17日(月曜日)
令和7年12月のこどもセンターだより
2025年11月12日(水曜日)
【満員御礼】tetteスクールファミリー「親子ハーブピザ」
2025年12月01日(月曜日)
2025年11月23日(日曜日)
2025年11月22日(土曜日)
市民活動の今が分かる「サポセンだより第83号」
くわしく見る
〒962-0845 福島県須賀川市中町 4-1
電話.0248-73-4407 ファックス.0248-73-4410
※カーナビゲーションに電話番号を入力すると、市中央公民館(2018年12月閉館)へガイドされる場合があります。住所での検索をお勧めします。