サポセンでは、登録団体の活動を日々取材しており、サポセンレポートとして紹介しています。

第15回サポセンカフェ(テーマ:知ってみよう!体験してみよう!)

 須賀川市民活動サポートセンターでは、登録団体間の情報・意見交換など交流の場として「サポセンカフェ」を開催しています。
 今回は、「須賀川赤十字奉仕団」を講師に「知ってみよう!体験してみよう!」をテーマに行いました。
 はじめに、「須賀川市赤十字奉仕団」が防災訓練などの際に作っている炊飯袋を使用した非常食の「蒸しパンづくり」を体験しました。
 その後、完成した蒸しパンと市民交流センター内にあるチャレンジショップのコーヒーをいただきながら、「須賀川市赤十字奉仕団」の歳末助け合い運動などの募金活動や各施設のボランティア作業などの日頃の活動の様子を発表していただき意見交換を行いました。
 参加者からは、「とても簡単に作れたので、もしもの時の為に自宅でも実施してみたい」、「団体の活動を理解することができた」など各団体と交流ができて良かったという意見が寄せられたました。

  • レポートナンバー:156
  • 団体名:市民活動サポートセンター登録団体(11団体23名)
  • 活動名:第15回サポセンカフェ
  • 取材日:令和7年2月8日(土曜日)
  • 場所:市民交流センターtette クッキングルーム・ルーム3-3

カフェ1枚目.JPG

カフェ2枚目.JPG

カフェ3枚目.JPG