文字サイズ
2025年02月10日(月曜日)こどもセンター
令和7年3月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和7年3月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 子育て支援講座「理学療法士パパの運動遊び」...
2025年02月01日(土曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「スタッフが選ぶウルトラマンを追い詰めたライバルたち」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 今回は、「スタッフが選ぶウルトラマンを追い詰めたライバルたち」をテーマとして、おすすめ本及びDVDをご紹介します。 今回スタッフがおすすめする(★本)は、 ★テレビマガジン デラックス164 決定版ウルトラ怪獣完全超百科 ウルトラQ~ウル...
2025年01月28日(火曜日)こどもセンター
令和7年2月のこどもセンターだより
令和7年2月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 2月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2025年01月16日(木曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール・イベント
市民交流センターでは、tetteスクール、イベント等、様々な事業を行っています。 tetteスクール(ページ内リンク) イベント(ページ内リンク) tetteスクール tetteでは、市民誰もが生涯にわたり学ぶことができるよう様々な世代を対象として、知識や体力の向上、新たな興味の発見を促すためのte...
2025年01月15日(水曜日)生涯学習と市民活動
【tette活用支援事業】「第34回飛翔美術展」を開催します。
tette活用支援事業による第34回飛翔美術展を開催します。 須賀川・岩瀬地域4つの高等学校の美術作品が一堂に展示されます。 学生たちの思いの詰まった作品の数々をご覧ください。 皆さまのご来場をお待ちしております。 チラシについてはこちらからご覧ください→飛翔美術展チラシ.pdf 会期 令和7年2月...
2025年01月11日(土曜日)こどもセンター
令和7年2月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和7年2月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 子育て支援講座「ベビーマッサージ」 日時:...
2025年01月04日(土曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「海外特撮作品の紹介」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 今回は、「海外特撮作品の紹介」をテーマとして、おすすめ本をご紹介します。 今回スタッフがおすすめする(★本)は、 ★パシフィック・リム:アップライジング アート&メイキング ★バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生 TechManu...
2024年12月24日(火曜日)こどもセンター
令和7年1月のこどもセンターだより
令和7年1月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 1月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2024年12月24日(火曜日)生涯学習と市民活動
【tette活用支援事業】「鈴木璃穂トランペットリサイタル」チケット完売のお知らせ
令和7年2月24日(月)開催のtette活用支援事業「鈴木璃穂トランペットリサイタル」のチケットが完売しましたのでお知らせいたします。 ご購入いただきました皆様、ありがとうございました。 ...
2024年12月10日(火曜日)生涯学習と市民活動
募集終了【tette活用支援事業】「鈴木璃穂トランペットリサイタル」を開催します。
tette活用支援事業による鈴木璃穂トランペットリサイタルを開催します。 須賀川市出身でドイツのカールスルーエ音楽大学大学院を修了し、第93回日本音楽コンクールトランペット部門で第1位に輝いた鈴木璃穂さんが美しいトランペットの音色を奏でます。 トランペットとピアノの演奏をお楽しみください。 チラシに...
2024年12月06日(金曜日)こどもセンター
令和7年1月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和7年1月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 子育て支援講座「親子で英語遊び」 日時:令...
2024年12月06日(金曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール「自然素材で作るクリスマスリース」をおこないました。
12月1日(日)ハーブとスローライフの研究家 滝田勉さんを講師にお迎えし、tetteスクール「自然素材で作るクリスマスリース」をおこないました。 ハーブやツルを使った土台の作り方、リース本来の意味などを学びながら木の実やヒイラギで飾りつけ香るリースを作りました。オレンジ風味のマトゥーンハーブティーを...
2024年12月01日(日曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「円谷英二監督の作品を愛し、特撮を継承する監督たち(庵野秀明氏編)」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 今回は、「円谷英二監督の作品を愛し、特撮を継承する監督たち(庵野秀明氏編)」をテーマとして、おすすめ本をご紹介します。 今回スタッフがおすすめする(★本)は、 ★シン・ウルトラマン デザインワークス ★シン・ゴジラ 機密研究読本 ★シン・仮...
2024年11月25日(月曜日)こどもセンター
令和6年12月のこどもセンターだより
令和6年12月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 12月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行...
2024年11月24日(日曜日)円谷英二ミュージアム
円谷英二ミュージアムからの【12月のお知らせ】
【12月28日(土)の開館時間短縮のお知らせ】 当ミュージアムでは、12月28日(土)の開館時間を2時間短縮し15:00で閉館とさせて頂きます。 また、令和7年1月4日(土)9:00より通常開館致しますので、ご来館くださいますようお願いいたします。...
2024年11月15日(金曜日)こどもセンター
令和6年12月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和6年12月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 子育て支援講座「スター・ペアレンティング...