文字サイズ
2023年09月27日(水曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール「BODYCOMBAT」をおこないました
9月16日(土曜日)、JOYFIT24須賀川の清古愛インストラクターをお迎えしてtetteスクール「BODYCOMBAT」をおこない、12名の方が参加しました。 清古愛インストラクターの指導のもと、ストレッチから始まり、少しずつスピードアップ、レベルアップしながら、やや激しいエクササイズでしたが、最...
2023年09月20日(水曜日)生涯学習と市民活動
【参加者募集】令和5年度「高校生合同文化祭tetteで青春」
高校生の皆さん、tetteで思い出を作りませんか? 本年度も「tetteで青春」を開催します。今回は、参加者のほかに文化祭運営に協力いただける高校生も募集します。詳しくは以下のとおりです。 皆さんのご参加、お待ちしています! 参加者募集 対象者 市内在住または岩瀬管内高等学校在学の高校生 ※個人、団...
tettスクールシニア木曜サロン「第5回山形方面移動研修」をおこないました。
9月7日(木曜日)山形方面移動研修をおこないました。 お天気にも恵まれ熊野大社に到着後神楽を鑑賞しました。参加者の皆さんとても素晴らしかったと喜んでいました。 昼食は楢下宿のこんにゃく番所でこんにゃく料理をお腹いっぱいいただき、山形物産館ではたくさんお買い物をし楽しい一日を過ごしました。 ...
2023年09月02日(土曜日)生涯学習と市民活動
【日程変更】tette × 東京藝術大学プロジェクト「かいじゅうの目」〜版画制作ワークショップと、本と怪獣のレクチャー〜 を開催します
「かいじゅうの目」ワークショップ 東京藝術大学版画研究室の授業と連携し、「かいじゅうの目」をテーマに版画制作とゲストレクチャー、展覧会を行います。 日程 令和5年9月16日(土) 午前10時から午後5時 令和5年9月17日(日) 午前10時から午後5時 ※どちらか1日のみ参加も可能 参加費 一人1,...
2023年08月21日(月曜日)生涯学習と市民活動
【参加者募集】tetteスクール「BODYCOMBAT」
日頃の運動不足を解消しませんか。 JOYFIT24須賀川の清古 愛インストラクターをお迎えしてBODY COMBATを開催します。 ボディコンバットはニュージーランド発祥のレズミルズから誕生した世界的に人気な格闘技フィットネスです。 18歳(高校生を除く)以上60歳未満の身体を動かしたいみなさんの参...
2023年08月16日(水曜日)生涯学習と市民活動
【サポセンレポート】令和5年度の活動の様子
サポセンレポート/令和5年度の活動の様子 ※指定したレポートのページに移動します↓ レポートナンバー117:第12回サポセンカフェ レポートナンバー116:須賀川市赤十字奉仕団/SDGsってなに? レポートナンバー115:NPOはっぴーあいらんど☆ネットワーク/食と地球を守ろう レポートナンバー11...
2023年08月04日(金曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールシニア「木曜サロン 盆踊りをおどろう」
7月27日(木曜日)須賀川舞踊協会と須賀川合同民謡会のみなさんを講師にお迎えし、「盆踊りを踊ろう」講座をおこないました。 舞踊協会の先生方に踊りの指導を受け、民謡会の方の太鼓や笛、歌に合わせて楽しく踊りました。 ...
2023年08月01日(火曜日)生涯学習と市民活動
令和5年度須賀川市文化祭が開催
開催場所や行事などは下記のとおりです。ぜひご来場ください。 文化センター 大正琴演奏会 10月22日(日) 13時~15時 市民音楽祭 10月29日(日) 10時~14時 秋のおどり 11月5日(日) 11時~16時 音楽発表会 11月5日(日) 13時~17時 民謡の祭典 11月12日(日) 10...
2023年07月29日(土曜日)生涯学習と市民活動
学生サポート事業 平原由唯「フルートリサイタル」をおこないました。
7月23日(日曜日)に須賀川市出身で、現在桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)3年在学の平原由唯さんのフルートリサイタルを開催しました。ピアノは、平原さんが中学生時代にお世話になった松山玲奈さんが共演しました。 お二人の迫力のある演奏と流麗な音色が来場者を魅了しました。 座席は満員となり、立見席ができ...
2023年07月01日(土曜日)生涯学習と市民活動
tette × 東京藝術大学プロジェクト「シン須賀川伝説図」 を開催します
「シン須賀川伝説図」の申込はこちらをクリック→申込フォーム(外部リンク) 東京藝術大学版画研究室と連携し、フィールドワーク、ワークショップや展覧会を開催します。 東京藝術大学の芸術分野の視点や空想力を用いて、新しい須賀川の地図や常識に捕らわれない怪獣の目線で版画を作成します。 この活動を収録した本を...
2023年06月16日(金曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールシニア「木曜サロン第2回天栄・白河方面移動研修」をおこないました。
6月8日(木曜日)天栄・白河方面へ移動研修をおこないました。 ブリティッシュヒルズでマナーハウス見学ツアーに参加し、コース料理をいただきました。 冷やし甘酒をいただきながら、千駒酒造で日本酒ができるまでを学びました。 だるまランドでは参加者の皆さんが夢中になって絵付け体験を楽しみました。...
2023年06月02日(金曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールジュニア「体育がもっと好きになる運動教室」をおこないました。
5月27日(土曜日)、理学療法士で、須賀川市スポーツ鬼ごっこ愛好会会長の廣田智さんを講師にお迎えし、tetteスクールジュニア「体育がもっと好きになる運動教室」をおこないました。 みんなでストレッチをした後、早く走れるようになるトレーニングやボールをつかったリレーなどゲーム感覚でたくさん体を動かしま...
2023年06月01日(木曜日)生涯学習と市民活動
令和5年度須賀川市文化祭「市民音楽祭」出演者募集
令和5年10月29日(日曜日)に、須賀川市文化センター大ホールで市民音楽祭を開催します。 市内で活動する音楽団体・個人で、音楽祭の趣旨に賛同し、出演だけではなく運営等に協力していただける出演者を募集します。 募集する部門は①声楽の部(合唱・ゴスペル・アカペラなど、カラオケは不可)②器楽の部(合奏・吹...
2023年05月30日(火曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールシニア「木曜サロン第1回開講式・ミュートレ」をおこないました。
5月18日(木曜日)音楽療法インストラクター藤居ジュンコさんを講師にお迎えし、第1回木曜サロン開講式、音楽脳トレ「ミュートレ」講座をおこないました。 受講者のみなさんは藤居先生と歌を歌ったり、音に合わせてリズムをとったり楽しい時間を過ごしました。 ...
2023年05月08日(月曜日)こどもセンター
わいわいパーク
わいわいパークについて ネット遊具、なみなみ床、砂場、乳幼児スペースなどがある屋内遊び場です。 天気の良い日は、屋外のテラスでも遊ぶことができます。 開館時間 9時から17時まで 利用時間 1回目 9時から10時10分まで 2回目 10時40分から11時50分まで 3回目 13時30分から14時40...
2023年03月21日(火曜日)生涯学習と市民活動
【サポセンレポート】須賀川スクエアダンスクラブすまいる/東公民館まつり
サポセンでは、登録団体の活動を日々取材しており、サポセンレポートとして紹介しています。 東公民館まつり 「東公民館まつり」に初めて参加し、スクエアダンスを披露しました。「発表の部」は4年ぶりの開催で、たくさんの来場者が集まりました。スクエアダンスを初めて知る方も多く、華やかな衣装と軽やかなダンスを...