文字サイズ
2024年07月03日(水曜日)円谷英二ミュージアム
ミュージアム夏企画 「怪獣缶バッジを作ろう!」
【円谷英二ミュージアムからのご案内】 ~夏企画の参加者募集~ 「怪獣缶バッジを作ろう!」 夏企画としまして、下記のような体験企画を準備しました。 自分で考えた怪獣を〇の中に描いて、誰も持っていない自分だけの怪獣缶バッジを作りましょう! サンプル ミュージアムスタッフが作った怪獣缶バッジ...
2024年06月27日(木曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール「おいしいコーヒーの淹れ方」をおこないました。
6月23日(日曜日)、珈琲と菓子kajitsuの鈴木裕美さんを講師にお迎えし、tetteスクール「おいしいコーヒーの淹れ方」をおこないました。 1杯のコーヒーになるまでの工程、生産地や焙煎の違いについて学んだあと、コーヒーの飲み比べやハンドドリップ体験を行い、コーヒーをおいしく淹れるコツを教わりまし...
2024年06月24日(月曜日)こどもセンター
令和6年7月のこどもセンターだより
令和6年7月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 7月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2024年06月15日(土曜日)図書館
図書館カレンダー(令和6年7月から9月まで)
令和6年7月から9月までの中央図書館、長沼図書館、岩瀬図書館のカレンダーです。 ダウンロードはこちらからどうぞ:R6.3館カレンダー(7-9月).pdf ...
2024年06月12日(水曜日)図書館
中央図書館ニュースレター(館報)令和6年6月号を発行
中央図書館ニュースレター(館報)令和6年6月号を発行しました。 ぜひ、ご覧ください。 ダウンロードはこちらからどうぞ:中央図書館ニュースレター(令和6年6月号).pdf ...
2024年06月10日(月曜日)こどもセンター
令和6年7月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和6年7月に開催されるこどもセンター講座・イベントの参加者を募集しております。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 こどもセンターイベント「たなばたコ...
2024年06月01日(土曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「特撮映像学」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 円谷英二監督が特撮作品を造り始めた昭和の時代から、令和の現代まで人々を魅了してきた特撮の世界。時代とともに特撮技術を進化させ、現実の世界とは違う特撮映像はこれからも、私たちの心をワクワク、ドキドキさせてくれることでしょう。そこで今回は、円谷英二...
2024年05月24日(金曜日)こどもセンター
令和6年6月のこどもセンターだより
令和6年6月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 6月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
令和6年6月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和6年6月に開催されるこどもセンター講座・イベントの参加者を募集しております。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 子育て支援講座「ママのおしゃべ...
2024年05月16日(木曜日)図書館
中央図書館ニュースレター(館報)令和6年5月号を発行
中央図書館ニュースレター(館報)令和6年5月号を発行しました。 今月からリニューアルしました。ぜひ、ご覧ください。 ダウンロードはこちらからどうぞ:中央図書館ニュースレター(令和6年5月号).pdf ...
2024年04月29日(月曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「空想生物学」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 暖かくなり、動物や昆虫などいろいろな生き物が活発に活動する季節になりました。身近にいる生き物たちの中には、特撮怪獣の元になっているものもいます。皆さんも身近な生き物たちの容姿、形態、生態系などを怪獣にするなら・・・と想像してみませんか。そこで今...
2024年04月19日(金曜日)こどもセンター
令和6年5月のこどもセンターだより
令和6年5月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 5月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2024年04月13日(土曜日)図書館
中央図書館ニュースレター(館報)令和6年4月号を発行
中央図書館ニュースレター(館報)令和6年4月号を発行しました。 新着図書、イベント情報、企画展示情報などを掲載しています。 ぜひ、ご覧ください。 ダウンロードはこちらからどうぞ:中央図書館ニュースレター(令和6年4月号)第57号.pdf ...
2024年04月08日(月曜日)生涯学習と市民活動
【サポセンレポート】令和5年度の活動の様子
サポセンレポート/令和5年度の活動の様子 ※指定したレポートのページに移動します↓ レポートナンバー135:あそびラボラトリー/「夢みる校長先生」上映会 レポートナンバー134:kokoyori/「子ども祭り」 レポートナンバー133:すかがわ昔話の会/「お話会」 レポートナンバー132:一般社団法...
2024年03月31日(日曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「空想機械学」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 特撮の神様と呼ばれる円谷英二監督ですが、はじめは飛行機が大好きな飛行機少年でした。特撮の世界に入ってからも飛行機などのメカの知識を活かし、たくさんの特撮作品を生み出しました。皆さんも、いろいろな機械からいろいろな世界を空想してみませんか。そこで...
2024年03月29日(金曜日)生涯学習と市民活動
【サポセンレポート】令和6年度の活動の様子
サポセンレポート/令和6年度の活動の様子 ※指定したレポートのページに移動します↓ レポートナンバー157:須賀川地方ユネスコ協会/第40回ユネスコ世界平和作文コンクール作品展 レポートナンバー156:第15回サポセンカフェ レポートナンバー155:NPO法人お結/「お結 着物会」 レポートナンバー...