文字サイズ
2019年06月19日(水曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールシニア「フラワーアレンジメント教室」
6月14日(金曜日)「フラワーアレンジメント教室」を行いました。 講師は、ボタニカル雑貨クリエイターの小野寺江美さんです。 みなさん思い思いのデザインで、フォトフレームにドライフラワーを配置していました。 最初はグルーガンの使い方に戸惑っていたみなさんも、最後の方には巧みに扱い、華やかで夏にぴったり...
2019年06月15日(土曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールジュニア「おやこでたのしく護身術」をおこないました
6月15日(土曜日)に「おやこでたのしく護身術」を、9組19名の親子のみなさんと一緒におこないました。 須賀川市「一撃」空手道スポーツ少年団の古川筆頭指導員をお招きし、いざという時の身の守り方を教えていただきました。 テコの原理を用いた簡単な技で、相手から逃げる方法を、ペアになり楽しく実践しました。...
2019年06月15日(土曜日)こどもセンター
「あじさいフォトフレームづくり」をおこないました
6月5日(水曜日)と10日(月曜日)に、子育て支援センターで「あじさいフォトフレームづくり」を行いました。 事前にあじさいの花をスタンプで押し、当日はクレヨンで描いたり雨つぶやお花を貼ってデコレーションしました。 色々な表情のカエルさんやカタツムリさんが出来上がりとても可愛かったです。 スタンプした...
子育て支援講座「梅仕事に挑戦しよう」を開催しました
子育て支援講座「梅仕事に挑戦しよう」 6月13日(木曜日)に、子育て支援センターで、子育て支援講座「梅仕事に挑戦しよう」を開催しました。 参加者には、梅干しか梅シロップを選んでもらい、親子で梅仕事に挑戦。 まずは親子で一緒に梅洗い! 紫蘇揉みの時はおててが赤くなり、驚きながらも笑顔が見られました。出...
2019年06月14日(金曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールシニア「木曜サロン 第4回 音楽に合わせてミュートレ」
6月6日(木曜日)「木曜サロン 第4回目 音楽に合わせてミュートレ」を行いました。 講師は、音楽インストラクターの藤居ジュンコさんです。 家でもできる早口言葉や、手を動かして歌ったりと、盛りだくさんの講座でした。 ジュンコさんのミニコンサートでは、「高原列車」や「時代」など明るい歌からしっとりとした...
tetteスクールシニア「木曜サロン 第3回 移動研修」
5月23日(木曜日)「木曜サロン 第3回目 移動研修」を行いました。 栃木県益子町で絵付け体験と、笠間稲荷大社を参拝してきました。 益子焼の小皿に絵付けに挑戦し、みなさん思い思いの絵を描いていました。 天気もよく、とても有意義な移動研修でした。 ...
2019年06月11日(火曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールファミリーお絵かき教室「おやこでピカソ」第2回をおこないました。
6月11日(火曜日)、講師に須賀川美術協会の君島主一氏をお招きし、tetteスクールファミリーお絵かき教室「おやこでピカソ」第2回をおこないました。 今回のテーマは「えのぐをつかって、ウルトラかいじゅうを描こう。」 tette1階のひかりのまちひろばにいるキングジョー、レッドキング、バルタン星人の3...
2019年06月10日(月曜日)図書館
「読書の記録」販売中
「須賀川市図書館読書の記録」を使ってみませんか。 図書館利用者カードをお持ちの方は、借りている本の書名や著者名などを記帳できます。 1階テッテオフィスのカウンターで販売しています。1冊200円です。 市内にお住まいか市内の学校などに通っている「0歳から中学3年生」までのお子さんで、希望者する方には無...
2019年06月02日(日曜日)生涯学習と市民活動
tetteおもてなし部の花植え活動
6月1日(土)にtetteパートナーズ・tetteティーンズクラブのメンバーを中心に、おもてなし部の活動として花植え作業を行いました。 たいまつ通りのtette前にあった15鉢を秋冬のお花から夏に元気なお花に衣替えしました。また、今回新たに田善通りのtette前にも5鉢仲間入りしました。 「僕はマ...
2019年06月01日(土曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールジュニア「みんなでいっしょにアンブレラスカイ」をおこないました。
6月1日(土曜日)「みんなでいっしょにアンブレラスカイ」をtetteパートナーズクラブのみなさんと一緒におこないました。 参加した子どもたちはみんな楽しそうに自分だけのオリジナル傘を作っていました。 出来上がった傘はtette季節のイベント「アンブレラスカイ」で、1階交流スペースに飾られます。 期間...
2019年05月30日(木曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクールファミリーお絵かき教室「おやこでピカソ」をおこないまいした。
5月28日(火曜日)、講師に須賀川美術協会の君島主一氏をお招きし、tetteスクールファミリーお絵かき教室「おやこでピカソ」第1回目をおこないました。 市内の未就学児童とその保護者が参加。保護者が君島氏から「子どもの絵について」のお話を聞いている間、子供たちは大きなキャンバスに絵の具やクレヨンをつか...
2019年05月27日(月曜日)生涯学習と市民活動
25万人の方にご来館いただきました。
2019年5月26日(日) 須賀川市民交流センターtetteの来館者数は25万人に到達しました! いつもtetteをご利用頂きまして、ありがとうございます。 初夏の陽気が続く中、半袖で涼しく過ごされる姿も見られるようになってきました。 水分補給を適宜取って、体調管理には十分お気を付けくださいね。 t...
2019年05月18日(土曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール「男のtetteレザークラフト」をおこないました。
5月16日(木曜日)、講師にステムキンレザーズ佐藤俊太氏をお招きし、 tetteスクール「男のtetteレザークラフト」をおこないました。 市内在住の成人男性18名が参加し、好きな色の革や金具で、キーケースやコインケース、グローブホルダーなどのオリジナル革小物の制作をしました。 参加者の方々は、思い...
2019年05月01日(水曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール「母の日に贈りたい~ハーバリウム」を開催しました。
4月27日土曜日、FUMIEアトリエの安田さんを講師にお招きしtetteスクール「母の日に贈りたい~ハーバリウム」講座をおこないました。 22名の参加者は「お母さんへ渡すの」「自分へのプレゼント」とリボンをかけたハーバリウムを嬉しそうに持ち帰りました。...
期間限定フォトスポット「こどもの日」
市民交流センター内に「こどもの日」を記念したフォトスポットができました。 「かぶと」「ミニこいのぼり」「金太郎グッズ」を身につけて楽しく写真を撮ってみてくださいね! 場所は、2階 すこやかテラス入り口前(子育て支援センター脇)です。 5月6日(月曜日)までの期間限定です。 ...
2019年04月27日(土曜日)生涯学習と市民活動
【来館者数20万人】に到達しました!
2019年4月29日(月曜日)、須賀川市民交流センターtetteの来館者数は20万人に到達しました! 記念すべき20万人目のお客様は、千葉県市川市からお越しの野瀬様ご家族です。おめでとうございます! 当日は、20万人到達を記念し、写真撮影を行い、佐久間センター長からtetteオリジナルグッズなどの記...